Quantcast
Channel: でかける –オルタナS
Browsing all 628 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

父と向き合うきっかけになった一人芝居「鏡の法則」

話し方教室を企画、運営する「心に響く話し方」は1月28日、『言響一人芝居「鏡の法則」』東京公演を開く。身近で大切な人に「ありがとう」「ごめんなさい」を伝えてほしいと、主人公と重なる経験を持つ代表の宮北結僖(みやきた・ゆき)が自身の父親と向き合うきっかけになった舞台。(オルタナS関西支局長=神崎 英徳) 盲目のバイオリニスト穴澤氏とピアニスト野田氏がすべての音を奏でる...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲストハウスで地域おこしはできるのか?

北海道から沖縄まで、全国約30のゲストハウスが集い、ゲストハウスの「次」を提案する「ゲストハウスサミット〜私たちからの再提案〜」が3月2日に開かれます。主催者の1人で、東京浅草橋で地域と世界をつなぐゲストハウス「Little Japan」を運営する柚木理雄さんから開催への思いを寄稿してもらいました。(寄稿・Little Japan代表=柚木 理雄)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【イベント】PBLで気付いた高校生の「学び」のあり方

中高生へPBL(プロジェクトベースドラーニング)型の教育を行うNPO法人青春基地(東京・新宿)は3月18日、2017年度の事業報告会として記念イベントを開く。ゲストには、リクルートキャリア元社長の水谷智之氏、白馬高校公営塾しろうま學舎塾長の奥田純子氏を招く。同団体では昨年4月から2つの公立学校で独自のカリキュラムを作成し、通年で授業を行ってきた。報告会では、同団体の若者たちが高校の授業を運営して気付...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雑誌オルタナ読者と編集部の交流会「オルタナ+」

雑誌オルタナの読者と編集部を結ぶイベント「オルタナ+(おるたなぷらす)」を4月17日に開催します。第5回目となるオルタナ+では、オルタナ最新52号(3月末発売)で特集した「第2回グリーン・オーシャン大賞」がテーマです。 オルタナ52号の第一特集は、サステナブル・ブランド国際会議2018東京 「グッド・ライフ」はブランド選別の新基準...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トーク・映画・物品販売も、聖心女子大でエシカルフェスタ

一般社団法人エシカル協会(代表・末吉里花)は5月12日、聖心女子大学で「エシカルフェスタ2018」を開く。エシカルなライフスタイルや持続可能性をテーマにしたトークショーやワークショップ、無料の映画上映会などを行う。「世界フェアトレードデー」である5月の第2土曜日に、フェアトレードだけでなく、エシカルな生産や消費についても考える格好の一日となりそうだ。(オルタナS編集長=池田 真隆)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【小説】電園復耕 69歳の学生から20代の学生たちへ(110)

タイトル:電園復耕~大通りからそれて楽しく我が道を歩こう なぜ人を押しのけて狭き門に殺到するのか?自分を愛し迎えてくれる人たちとの人生になぜ背いて生きるのか? この書き下ろしは、リクルートスーツの諸君に自分の人生を自分で歩み出してもらうために書いた若者のためのお伽話である。(作・吉田愛一郎) ◆前回はこちら ◆埼玉問題...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

十勝に人を呼び込む「3つの顔」を持つホテル

北海道帯広市に2016年3月、リノベーションホテルが開業した。「宿泊施設」、「カフェ&バー」、「イベントスペース」の3つの顔を持ち、世界と十勝、旅行者と地元の人、十勝で頑張る人と応援したい人が交流する場となっている。宿泊者の外国人比率は同市内にあるホテルの倍以上を誇る。(武蔵大学松本ゼミ支局=井島 由佳・武蔵大学社会学部メディア社会学科3年) ホテルヌプカ総支配人の坂口琴美さん ホテルヌプカの外観...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陸前高田でW杯PV、震災と内戦からの「復興」へ

岩手県陸前高田市でサッカーW杯日本対コロンビア戦(6月19日21時)のパブリックビューイング(PV)が行われる。コンセプトは、「ノーマライゼーション(障がいの有無によらず平等に生活する意)という言葉のいらないまちへ」。PVに合わせて、東京からの1泊2日のツアーも組まれており、手足に障がいを持った人向けの「アンプティサッカー」や視覚障がい者向けの「ブラインドサッカー」の体験会も開かれる。(オルタナS編...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【小説】電園復耕 69歳の学生から20代の学生たちへ(114)

タイトル:電園復耕~大通りからそれて楽しく我が道を歩こう なぜ人を押しのけて狭き門に殺到するのか?自分を愛し迎えてくれる人たちとの人生になぜ背いて生きるのか? この書き下ろしは、リクルートスーツの諸君に自分の人生を自分で歩み出してもらうために書いた若者のためのお伽話である。(作・吉田愛一郎) ◆前回はこちら ◆農水省の通達...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第4回 住友理工 学生小論文アワード表彰式】

住友理工は8月4日、第4回住友理工学生小論文アワードの表彰式をJPタワー名古屋(名古屋駅直結)で開きます。式には、特別ゲストとして、お笑いジャーナリストのたかまつななさんを迎えます。たかまつさんによる、SDGsババ抜きなどのワークショップを行います。定員は100人で参加費は無料です。(オルタナS編集部) 写真は第3回の受賞者。第3回は「21世紀型のイノベーション」がテーマだった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

若者目線で「おもしろい人」を紹介、交流人口増へ 釧路

人工約17万人の北海道釧路市では若い世代が地域を活性化させようと奮闘している。「おもしろい人」を紹介することで、釧路の豊かな資源を守り続けるまちづくりに取り組む。この動きの中心団体の一つである市民団体「クスろ」を運営する代表の夏堀めぐみさんと副代表の名塚ちひろさんに話を聞いた。(武蔵大学松本ゼミ支局=中原 利奈・佐野倭子 武蔵大学社会学部メディア社会学科) 夏堀さん(左)と名塚さんは同級生...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生団体創設から10年、彼らはいまどうしてる?

「いま行っている活動は、社会人になってどんな意味があるのだろうか」――。こんな迷いや不安を抱え込んでいる大学生におすすめのイベントがある。東北で移住定住支援活動を行う特定非営利活動法人SETは6月22日、学生時代に国際協力系の学生団体を創設した社会人をゲストに招きイベントを行う。ゲストが学生団体を創設して10年が経過した。学生団体の取り組みが、いまにどう生きているのかを明かす。(オルタナS編集長=池...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

漁師町でワーホリ、人と触れ合い「自分らしさ」見出す

岩手県陸前高田市広田町で移住定住の支援活動を行うNPO法人SETは9月末から、同町で地域課題を解決する事業づくりを教える社会起業塾を開く。期間は9月30日から2019年2月3日の4カ月間。毎週1回広田町内で講座を実施し、隔週で実戦形式によるアクティブラーニングを行う。学費は15万1200円(入学金2万円)だが、ワーキングホリデーのような形で地域に住むことを希望する人には仕事の案内が可能。「まちづくり...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

食器も靴も歯ブラシも脱プラ、最新グッズ紹介

世界では海のプラスチック汚染に歯止めをかけるため、プラスチック製品の販売を禁止する流れが起きています。食器やシューズなど日ごろ使うものから、脱プラスチックへの流れを手助けするグッズを紹介します。(オルタナ編集部) アディダス ジャパン UltraBOOST Parley エネルギーリターンの高いBOOST「ミッドソール」と廃棄プラスティックのリサイクル材Parley Ocean...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【イベント】「TURNS」創刊者と語る「移住」のこれから

NPO法人SETと&Natureは8月1日、移住を起点にこれからの豊かな生き方について考えるイベントを開きます。ゲストには、雑誌「TURNS」を創刊した堀口正裕氏らを迎えます。イベントの詳細は下記。 ◆ Life Style Lab vo.2...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏休み、住まいのプロから学ぶ省エネ勉強会

小学生とその家族を対象にした「明日から役立つ省エネ勉強会」が8月4日に開催される。主催するのは、京都の工務店、ガーデン(京都市北区)。家庭でのエネルギー消費量が30年前と比べ倍増している今、「親子で参加することで、家庭で今すぐできる省エネな暮らしについて関心を高めてもらうことが目的だ」と話す。(オルタナS関西支局=古江 晃也) 「明日から役立つ省エネ勉強会」の様子...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まっ暗闇のソーシャル・エンターテインメント

完全な真っ暗闇の中を、視覚障がいの人のアテンドのもとで探検するエンターテインメント、ダイアログ・イン・ザ・ダーク(以下、DID)。大阪会場「対話のある家」では、7月5日から夏休み限定プログラム「僕たちの夏休み」が開催されている。私たちは「見る」ことを失った時、視覚以外の感覚から何を気づくのか?「純度100%の暗闇」空間に足を運んだ。(オルタナS関西支局=立藤 慶子)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「水を怖がらないで」被災地で子ども向けカヌー教室

「カヌー乗ってみたい?」 「うん」 その一言から西日本豪雨の被災地で子どものためのカヌー体験プロジェクトが始まった。企画したのは、カヌートレックガイドとして四万十塾を主宰する木村とーる氏。阪神大震災から災害ボランティアにかかわり続け、西日本豪雨では岡山へかけつけカヌーで85人と猫一匹を救助した。車にカヌーを詰め込み支援に向かった愛媛県西予市で出会った子どもと交わしたのが冒頭の会話だ。(文・写真=福地...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SDGs学生写真展―伊藤忠青山アートスクエアで

伊藤忠青山アートスクエアでは10月31日まで、持続可能な開発目標(SDGs)学生フォトコンテストの受賞作品2年分をまとめて展示する写真展を開いている。同コンテストを主催しているのは、国連広報センターと上智大学。国連が主催するものとしては、世界初のSDGsをテーマとしたフォトコンテストだ。大学生・短大生・専門学生が写真でSDGsを表現した。(オルタナS編集長=池田 真隆)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

社会起業家が集う「アジト」、京都に

京都市街の中心地、四条烏丸のオフィスビルの最上階に、社会起業家やソーシャル・イノベーションの推進者が集まるユニークなシェアスペースがある。場所の名前は「とびら」。2018年4月に開設して以来、NPOや社会課題に関心の高い経営者など30名以上が会員となり、互いの価値を高め合う場所として利用が広がっている。(オルタナS関西支局=立藤 慶子)...

View Article
Browsing all 628 articles
Browse latest View live




Latest Images